ども!ラーメンふたばだった店主モンモンです。
やあ、閉店しちゃいましたねラーメンふたば。
昨日の最終営業では、最後の朝礼なんかしまして。
その朝礼の内容を台本調に書いて
お伝えしようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
私「えー本日、11年越えにわたる営業を無事に終えることとなりました」
スタッフ「、、、(なっちゃん涙目)」
私「えー、そこで閉店を迎えるにあたって、どういう感じにしたら良いものか?と、昨晩ひと晩考えまして」
スタッフ「、、、(なっちゃん涙目)」
私「ふたばといえばやはり笑顔」
スタッフ「(うんうんとうなづく)」
私「なので、笑顔でお客さまを送りたい。ということで私、考えましたのは」
スタッフ「(スタッフ凝視)、、、」
私「会計の時、私がありがとうございました!と言って、右手をこう、ピッとあげて敬礼します」
スタッフ「(スタッフ凝視)、、、」
私「そして、お客さまが振り向いて、その私の敬礼に気づきましたら、大きな声でサラバ!と言います」
スタッフ「(スタッフ眉をひそめる)、、、」
私「で、そのサラバ!が聞こえましたら、みなさん一同一緒に、平坦な口調で『サラバー』と合わせて送るという」
スタッフ即「えー!絶対やだー」
私「ええ!?だって結構良くなくないスか?かっこよいし、笑えるかもだし、お客さまもちょっとこう、少し驚けるだろしー」
スタッフ「やだ絶対!バカみたいじゃん!そういうのモンさん1人くらいしかウケねーし!ひとりでやってろって感じ?」
私「えー?いいと思うんだけどなあ(ぶつぶつ言いながらニヤける)」
その私の顔を見てスタッフ「ほんと、どんだけドMだよ」とガヤワヤ。
ーーーーーーーーーーーーーー
というわけでこの『サラバ作戦』は行われませんでした。
なんというか?しめじめしっとりした、うーんそうですねえ、例えれば日本海沿岸、冬の終わり、雪解け水の中で行われる卒業式、でみんな泣く。みたいのは、私、つらくなっちゃいますし、笑顔になれないじゃないですか。お客さまにもなんというか、消失感?とか、念が残るというか、や、それはそれでそういうのも、あったらやぱりちょっぴり嬉しいかもですけど、なんかウチらしくないというか。さっぱりと天晴れに、明日の記憶に残らない、風のように終わりたかったんです。そんな私でも(長くなってきたので次へつづく)
残念です。
そして、お疲れ様です